独創的な縄文人の精神に学ぶべきところ
古代日本の縄文人には、発想に独創力(オリジナリティ)があり、その結果、失敗を恐れないチャレンジ精神を持っていたと言われます。大自然との共栄共存を果たしてきた縄文人は、自然破壊型の弥生人とは対照的に、自然を生かしながら、争いごとの少ない
古代日本の縄文人には、発想に独創力(オリジナリティ)があり、その結果、失敗を恐れないチャレンジ精神を持っていたと言われます。大自然との共栄共存を果たしてきた縄文人は、自然破壊型の弥生人とは対照的に、自然を生かしながら、争いごとの少ない
社会生活を営んできました。山や森、気候に対しても克服するというよりは、共に生きることを選んだのでした。そんな縄文人の精神や知恵を学ぶことで、高い志(こころざし)を持ち、積極的な心構えを身につけ行動できる「人づくり」を「川崎生涯研修センター」は目指しています。
都市にありながら、木立に囲まれた最適な環境で貴重な時間を過ごす
今から約4000年から5000年前といわれる縄文時代中期につくられたとされる、2体の国宝「土偶」(縄文のビーナス・仮面の女神)が代表する華やかなる縄文文化は、八ヶ岳山麓から出土しました。この八ヶ岳の山塊をイメージしてデザインされた印象的なエントランスや縄文を意識した装飾品等に囲まれ、都会の喧騒から離れ、都市にありながら、最適な環境での研修や会議をご提供します。さらには「川崎生涯研修センター」をご利用した方々が心の持ち方、すなわち心構え・Attitudesの変革を起こし、人生をより積極的に生きる人づくりに貢献したいと考えます。
〒212-0024 神奈川県川崎市幸区塚越4-314-1
TEL 044-541-2451
FAX 044-541-3336
TEL 044-541-2451
FAX 044-541-3336